商品情報にスキップ
1 12

割烹道「四季の包丁」

割烹道「四季の包丁」

通常価格 ¥330,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥330,000 JPY
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

**こちらの商品は、予約販売のみ承っております。ご購入を希望されるお客様は、こちらのリンクよりお手続きください。**

最高の切れ味を誇る「刃」、手に馴染む「柄」、心奪われる「デザイン」、そしてそれらを結びつけた「プロデュース」。 各分野のプロフェッショナルが集結した特別なコラボレーションプロジェクト
**「Kappodo Cross Point Project」**から、日本の四季をテーマにしたアートな包丁セットが誕生しました。

 

■ 割烹道にて3つの才能が交差する、特別な一本

  • DESIGN: Dolly(壁画、絵画アーティスト)
  • BLADE: 黒﨑 真(STYLE-K 伝統工芸士)
  • HANDLE: 山本由麻(山謙木工所 漆絵師)

■ デザイン:四季を彩るアートワーク 
割烹道の壁画を描いた女流アーティストDolly氏が、日本の四季を代表する花々を描き、山本氏が優美な漆塗りの柄に蒔絵として再現、越前打刃物の黒﨑真がブレードを担当し花びらの広がりを表現しました。四季折々の割烹料理に、華やかさとインスピレーションをもたらします。

  • 桜(春)
  • 向日葵(夏)
  • 紅葉(秋)
  • 椿(冬)

■ 品質:匠の技が光る、確かな使い心地 
道具としての包丁にこだわり、鋭い切れ味と持続性で評価の高い黒﨑真氏の刃に、山謙木工所による漆の蒔絵を施しました。見た目の美しさだけでなく、プロの料理人も納得する実用性を兼ね備えています。しっとりとした漆の手触りも格別です。

■ 唯一無二の価値 
この包丁は、料理道具であると同時に、今後世界に展開するDolly氏のコレクションとしても価値のある芸術作品です。4本が揃うことで完成する四季の世界観は、キッチンを特別な空間へと演出します。 大切な方への贈り物や、キッチンの壁にDolly氏の作品ポスターと合わせた装飾品としても見応えのある商品となりました。

 

【セット内容・仕様】

  • 商品名:割烹道「四季の包丁」
  • 内容:三徳包丁4本(桜、向日葵、紅葉、椿柄)、 展示用Dollyオリジナルポスター・LEDバックライトフレーム付き
  • 刃:黒﨑真 作
  • 柄:株)山謙木工所 山本由麻作
  • 柄デザイン:Dolly
  • プロデュース:Kappodo Cross Point Project (割烹道)

 

女流アーティストDollyが描いた四季の表現を忠実に再現するために、越前STYLE-Kの伝統工芸士「黒﨑真」がプロデュースするVG10ブレードに「山謙木工所」が制作した漆柄に蒔絵装飾。

刃にはサビに強いステンレス系の鋼材VG10を使用。耐久性にも優れ、また柄部分が八角形のため左右関係なく握りやすい形になっております。

<三徳>

用途万能の庖丁。(さんとくぼうちょう)と読む。
日本の家庭で一般的に使われている万能庖丁。 刃は薄く、野菜・肉・魚を一本で処理できることから「三徳」という。
文化庖丁(ぶんかぼうちょう)の進化系。

刃渡り:180mm
刃厚:峰付け根側 2mm
重さ:122g
柄:漆
芯材:VG10
側材:ステンレス
両刃/片刃 :両刃 (左右兼用)

*こちらの商品は現在製作中のため、製品版では仕様やデザインが一部変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

在庫切れ

詳細を表示する